淡路島で見つけたゴトカン!玉ねぎカレー
ご当地缶詰め「ゴトカン」のお話です。
本記事の内容
淡路島・パルシェ香りの館にあった
カレーとスープ
サンドウィッチマンの自販機の番組で見て気になっていました。淡路島のパルシェ香りの館で発見!
玉ねぎスープ800円、カレー1000円。お土産を選んで買う時間を短縮できると思えば、悪くないでしょうか。
カレーに対して明らかに多いフライドオニオン!!
何やら折りたたまれた袋が二つ。
レトルトパウチのカレーと、フライドオニオンが入っていました。フライドオニオンのほうが目立っている・・・!
フライドオニオンが大量すぎる・・・!全部かけたら間違いなく多かったです。
よく煮込まれた、具はほぼないタイプのカレー。おいしいです。
日本地図パズル?兵庫県のマグネット入ってた!
変わった形のマグネット
兵庫県のマグネットが入ってました。長方形じゃない変な形だけど、もしかして兵庫県の地形を表している?これ集めたら日本地図完成するって話?
調べたらやっぱり日本地図になるみたいです。
ゴトカン、
オマケのご当地マグネット!目指せ!47都道府県コンプリート! pic.twitter.com/St7ECpv5rT
— 【公式】お店で買えないお土産🥫ゴトカン🥫 (@GOTCAN_JP) February 20, 2019
出現が兵庫県に片寄っている
しかし、検索して出てくるのがほぼほぼ兵庫県のマグネット・・・。他の県のはちゃんと発行されているんだろうか・・・?
公式ホームページを見てみると・・・兵庫県と大阪府だけやないか!長い目で見ましょう(笑)
淡路島に「ポケふた(ポケモンのマンホール)」もあった
淡路島には兵庫県本土にはな1個もない「ポケふた(ポケモンのマンホール)」も3個あり、兵庫県を代表する観光スポットのようになっています。いや観光地ではあるけど・・・神戸も少しは・・・城崎温泉とか有馬温泉、宝塚も・・・。
そのうちの一つがパルシェ香りの館にあります。しかしポケモンのチョイスが・・・。パルシェだからパルシェンなのでしょうが、せっかく見つけた割にあんまりかわいくない(笑)
ちなみにポケふたは全国の約6割の都道府県にあります!(ポケモンですら全国制覇していなかった。。)
北海道でも見つけました!アローラロコンって、めちゃかわいい♡レア感も満載です。