2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 massirome3 お部屋から 【本】イギリス型〈豊かさ〉の真実 英国で特徴的なことは、NHSというシステムで医療費が無料であることです。 第二次世界大戦後には戦勝国であるイギリスも疲弊し、いろいろな改革が行われたのだということを初めて認識しました。 日本も他の国をたくさ […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 massirome3 お部屋から 【本>小説】猫も杓子も 田辺聖子 伊丹市立図書館にゆかりあり 昭和一ケタ生まれ田辺聖子さんの小説 NHKテレビ小説(朝ドラ)にもなった「芋たこなんきん」も有名な田辺聖子さん。 1928(昭和3)年大阪市に生まれ、2019年に91歳でお亡くなりになっています。 「猫も杓子も」は自伝的 […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 massirome3 お部屋から 【本】日本で100年生きてきて むのたけじ むのたけじとは 語り手、むのたけじさんは戦前・戦中を朝日新聞の記者として過ごし、実際の戦況などの事実を捻じ曲げた報道をしたとの思いから終戦後すぐ退職。 その後は生まれ育った秋田で「たいまつ」という新聞を発行していた。 ま […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 massirome3 お部屋から 【本】中国人の頭の中 筆者は中国で日本語メディアを発信していた女性。 テンポが良くてとても読みやすいです。 この本が発刊された2015年時点のことなのかもしれないが、 中国では反日ストーリー(悪者の日本軍が出てくる話)がよくあり […]