2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 massirome3 お部屋から 【本>小説】猫も杓子も 田辺聖子 伊丹市立図書館にゆかりあり 高度経済成長期の前半?ざっくばらんな大阪の都会の若者生活がいとおしい小説「猫も杓子も」のお話です。 昭和一ケタ生まれ田辺聖子さんの小説 NHKテレビ小説(朝ドラ)「芋たこなんきん」の原作者としても有名。「感傷旅行(センチ […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月8日 massirome3 お部屋から 【本】日本で100年生きてきて むのたけじ 東北のことを考え、尽くした、むのたけじさんの本のお話です。 むのたけじとは 語り手、むのたけじは戦前・戦中を朝日新聞の記者として過ごしました。 戦況などの事実を捻じ曲げた報道をしたとの思いから終戦後すぐ退職します。 その […]