2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 massirome3 宝塚駅・宝塚南口 【阪神間>宝塚】焼鳥あみや宝塚店 外からじゃ分からない、おしゃれ空間!一品料理も 阪神間・宝塚市、宝塚大劇場のほど近く、花のみちの脇にあるおしゃれでおいしい”炭火焼鳥専門店あみや宝塚店”のお話です。 2021年5月現在、緊急事態宣言中で阪神間もたくさんお店が閉まっているので、以前行ったお店を掘り返して […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 massirome3 ガーデンズ 【阪神間>西宮北口】アップルパイ専門店 GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 西宮店 関西で第一号かつ唯一、すなわち大阪でも神戸でも京都でもなく、阪神間の西宮市に出店している本格派アップルパイ店のお話です。 阪急電車の西宮北口駅から、阪急西宮ガーデンズ(超大型ショッピングモール)に向かう手前。エントランス […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 massirome3 大阪 【プチ旅>大阪】大正区 沖縄料理 いちゃりば 大阪市大正区は沖縄から移住した人が多く本格的な沖縄料理が味わえます。その中でもおすすめの「いちゃりば」のお話です。 お店は線路の高架下にあり、座席はかなりこじんまりとしています。それも隠れ家的で楽しい。 みみがーです。( […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 massirome3 ソリオ 【阪神間>宝塚】ミスタードーナツソリオ 宝塚大劇場への行き帰りになじみのドーナツでホッと一息! 阪神間・宝塚市の宝塚駅から大劇場への通り道、ショッピングモールSORIOにあるミスタードーナツのお話です。 宝塚駅周辺は雰囲気の良いお店はあるものの、チェーン店が少ない。そんな中、見慣れたミスドとサブウェイの看板がならん […]
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 massirome3 本とYouTube 【本>歴史】地名の謎を解く 隠された「日本の古層」 伊東ひとみ 地名の由来を調べるために、縄文人の思考にまで言及するハイパー深堀タイプの本。 あちこちの地名の由来を羅列している本だと想像して読み始めると、気づいたら明治維新、ヤマトの国、縄文の世界にまで連れていかれる『地名の謎を解く […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 massirome3 本とYouTube 【食】【動画>料理】かっちゃんねる スリム眼鏡のボーイッシュお姉さんが教える楽しいレシピ! 身近な材料でおいしいレシピが再現性高く作れるYoutubeチャンネルのお話です。 かっちゃんのレシピは、珍しい材料を使わず取り掛かりやすい、がしかし、作り方の工程が多く説明が丁寧です。なので料理初心者や、味にうるさい家族 […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 massirome3 宝塚市 【阪神間>宝塚市山本】あいあいパーク 植物園のような園芸店!100円パン、新池公園も♪ 自然、植物、パンが好きな人におすすめ!!阪神間・宝塚市の山本にある観光スポットのお話です。 この山本という地では実は平安時代、日本の園芸の祖といわれる牡丹園が作られました。 豊臣秀吉も認めた接ぎ木技術や、外国にも盛んに牡 […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 massirome3 本とYouTube 【本>海外】ミャンマーの柳生一族 江戸幕府に例えながらミャンマー波乱の旅を解説 2006年に書かれた旅行記「ミャンマーの柳生一族」のお話です。 2021年4月現在、ミャンマーは混乱状態にありたくさんの人々が亡くなっています。無力な自分ですが、ミャンマーの知識を少しでも得るため読んでみました。 (追記 […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 massirome3 本とYouTube 【動画>歴史】オカモトの歴史実況中継 ちょっと歴史が好きな普通のサラリーマン!? 世界史の勉強をやり直したい大人のかた、世界史が苦手だけどもっと面白ければ成績が伸びるのにと思っている学生さんにおすすめ!世界史の正しい知識と、笑えるマニアックな情報の比率が完璧なYouTube動画、「オカモトの歴史実況中 […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 massirome3 宝塚市 【阪神間>宝塚市逆瀬川】マクドナルド逆瀬川アピア店 お買い物ついでに利用できるショッピングビル内のマクドナルドのお話です。 宝塚駅から阪急今津線で2駅、お店のラインナップが良く、スーパーが4軒もある暮らしやすい逆瀬川駅周辺。マクドナルド逆瀬川アピア店の情報をまとめました! […]