【投資>株主優待】QUOカード N・フィールド(6077)、テラプローブ(6627)、JIA(7122)

N・フィールド(6077)、テラプローブ(6627)、ジャパンインベストメントアドバイザー(7122)の株主優待品のお話です。

商品券系の優待は自由に使えるので本当に助かります。特にQUOカードはコンビニで飲み物などを買うときや、書店で図書カードのように使えたりとても使い勝手がいいです。ほぼ優待のQUOカード狙いでトレードした3銘柄をご紹介します。

N・フィールド  QUOカードなんと2000円分!

N・フィールドは、介護系、とくに精神疾患のある方の訪問看護サービスを、唯一全国展開している会社です。

株主優待内容

N・フィールドの株主優待はQUOカード円分で12月の権利確定後、翌3月に届きました。

最小単位100株で2000円分×年1回です。

株主優待をもらうには

N・フィールドの株情報 株価:1,195円(2021年4月1日終値)

売買単位:100株

優待獲得:100株以上 なので優待を得る資金は 119,500円(2021年4月1日終値計算)です。 権利確定月は12月で、12月末に株を持っている必要があります!

私の持ち株状況

N・フィールドの株は2020年の12月に783円で100株取得し、2020年12月29日に売却済みです。

配当金 ー円 6月末

株主優待 2000円(優待利回り約2.6%)

テラプローブ QUOカード1000円分!

テラプローブは、スマートフォンや自動車、家電製品など、身の回りのあらゆるものに欠かすことのできない”半導体”のテストに特化した会社として2005年に設立された会社です。

株主優待内容

テラプローブの株主優待はQUOカード円分で12月の権利確定後、翌3月に届きました。 最小単位100株で1000円分×年1回です。

株主優待をもらうには

テラプローブの株情報 株価:1,270円(2021年4月1日終値)

売買単位:100株

優待獲得:100株以上 なので優待を得る資金は 127,000円(2021年4月1日終値計算)です。 権利確定月は12月で、12月末に株を持っている必要があります!

私の持ち株状況

テラプローブの株は2020年の12月に705円で100株取得し、2020年12月29日に売却済みです。

配当金 0円

株主優待 1000円(優待利回り約1.4%)

配当金はありませんが、優待獲得金額が少ないのでまずまずの銘柄だと思います。

ジャパンインベストメントアドバイザー QUOカード1000円分プラス日本証券新聞の購読権!

ジャパンインベストメントアドバイザーは金融関係で人材紹介や環境エネルギー事業など幅広く行っている会社です。

株主優待内容

ジャパンインベストメントアドバイザーの株主優待はQUOカード1000円分で12月の権利確定後、翌3月に届きました。 最小単位100株で1000円分×年1回です。

「日本証券新聞」のデジタル版の3ヶ月無料購読権利もついてきます。日本経済新聞じゃなくて、無知な私は聞いたことがないメディアですが1944年に創刊した新聞だそうですよ。

株主優待をもらうには

ジャパンインベストメントアドバイザーの株情報

株価:1627円(2021年4月1日終値)

売買単位:100株

優待獲得:100株以上 なので優待を得る資金は 162,700円(2021年4月1日終値計算)です。 権利確定月は12月の1回で、12月末に株を持っている必要があります!

私の持ち株状況

ジャパンインベストメントアドバイザーの株は2020年の12月に1,399円で100株取得し、2021年3月に売却済みです。

配当金 ー円 6月

株主優待 1000円(優待利回り約0.6%)

QUOカードが利用できる場所 コンビニ、書店、ガソリンスタンドetc…!

コンビニエンスストア・・・セブンイレブン、ファミリーマート(一部店舗を除く)、ローソン、ポプラ等

書店・・・ジュンク堂書店、丸善(一部店舗を除く)、紀伊國屋書店(一部店舗を除く)、ブックファースト、アバンティブックセンター、木下書店(一部店舗を除く)、蔦屋書店・TSUTAYA(一部店舗)等

ガソリンスタンド・・・ENEOS(一部店舗)JASS(一部店舗)等

ドラッグストア・・・マツモトキヨシ(一部店舗を除く)等

ファミリーレストラン・・・デニーズ等

カフェ・・・上島珈琲店(一部店舗を除く)等

音楽・映像・・・HMV

カラオケ・・・ビッグエコー(一部店舗)

私の行動範囲で目にする店舗を中心に上げましたが、他にも、特に本屋さんはたくさん使えるところがあるので、QUOカード>使えるお店(公式)も確認してみてください。

 


お得な株主優待は 株主優待まとめ 優待生活で目指せ桐谷さん!をどうぞ。




 







Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です