【投資>株主優待】カゴメ(2811)野菜と果物のジュース、すぐdekiおかずの調味料、かわいい大学ノート!
野菜ジュース、トマトケチャップなどでおなじみのカゴメ(2811)の株主優待のお話です。
株主優待内容
カゴメの株主優待は”株を6か月以上継続保有した株主のみ”、食品・ジュース等がもらえ、6月に権利確定があります。
最小単位100株で2000円相当×年1回です。1000株以上保有していると6000円相当になります。
飲料・調味料
- 野菜生活100オリジナル 720mⅼ
- 野菜一日これ一本plus 200mⅼ
- つぶより野菜 195g
- 野菜生活高知和柑橘ミックス 195mⅼ
- 野菜生活100 ヨーグルトスムージー 330mⅼ
- 野菜生活100 清見スムージーmix 160g
- 野菜生活100 ナガノパープルスムージーmix 160g
- 畑うまれのやさしいミルク まろやかソイ 200mⅼ
- 基本のトマトソース 295g
- 上手に野菜 豚肉ときのこのトマト炒め煮用ソース 200g
”基本のトマトソース”と”豚肉ときのこのトマト炒め煮用ソース”は、トマトの風味がしっかりと感じられます。さすがカゴメというべきか。
(ケチャップは好きだけどミネストローネは苦手というウチの夫さんにとっては、ちょっと酸味や香りが濃すぎるそうです。)
オリジナルノート
とうもろこし柄の「オリジナルB5ノート」が入っていました!めちゃ可愛いです。これはうれしい。
横線入りです。模様はとうもろこしの他、トマトなど全3種類の中からランダムに送られてくるようです。
リンク
株主優待をもらうには
カゴメの株情報
株価:3,030円(2023年2月20日終値)
売買単位:100株
優待獲得:100株以上
なので優待を得る資金は 303,000円(2023年2月20日終値計算)です。
権利確定月は6月で、6カ月以上保有が条件なので前年の12月に株を持っている必要があります!
お得な株主優待は 株主優待まとめ 優待生活で目指せ桐谷さん!をどうぞ。